1. ホーム
  2. ≫過払い金が出来る対象の人!本当にできる人は?

過払い金が出来る対象の人!本当にできる人は?

TVやCMでよくやっている「過払い金請求」って気になりますよね?
今回は過払い金請求ができる対象の方を説明します。

最近では嘘をついているサイトが多いので、注意が必要です。
多くの人が「過払い金請求」の時効になっている可能性があります。

過払い金請求をできるのは、平成22年(2010年)以前に、クレジットカード・消費者金融・銀行カードローンでキャシングをした人が対象です。

2010年の6月18日に改正貸金業法が施行されました。これによって過払い金(グレーゾーン金利)はなくなりました。

貸金業法とは「お金を貸す会社」を規制する法律です。

以前は、高金利(29・2%)で貸していた会社も、借り入れ金額に応じて金利(15%〜20%)を引き下げる事になりました。

2010年以前に借り入れしていた人は、利息の払いすぎが発生しています。2010年以前から、現在まで借金生活が続いている人も、完済した人も、完済から10年以内なら請求できます。

・過払い金対象 クレジットカードでキャシングの方

クレジットカードのキャシングした方が対象です。クレジットカードをATMにいれてお金を借りた人が対象になります。

  • 平成22年以前にクレジットカードでキャシングリボした方が対象です。
  • ショピングのリボは過払い金の対象にはなりません。

消費者金融でお金を借りたことがある方

アコム・プロミス・レイク・アイフル等のカードローン(キャシング)をしたことがある方が対象です。

時効は最終取引から10年です。

この時効とは、最終取引から10年です。

最終取引とは、最後にお金を借りてから10年以内ということになります。

例えば、クレジットカードで平成5年から借りれて、平成20年に完済しれいれば、時効は平成30年になります。

また、一度完済してから、また借り入れた場合も、継続して取引があるとみなされる可能性があります。(借りていない期間が長ければ無理な可能性もあり)

過払い金請求が出来るのはなぜ?

過払い金請求が出来る方は、グレーゾーン金利でお金を借りてた方が対象になります。

グレーゾーン金利とは?

お金を借りる時の金利は、今は「利息制限法」と言われる金利が適用されています。

しかし、平成22年以前は「出資法」と呼ばれる金利(高い金利)で、消費者金融やクレジット会社はお金を貸していました。

「出資法」と「利息制限法」のどちらでお金を貸すのかが、決まっていませんでした。いわゆる「どちらにでも解釈できる法律」だったのです。

グレーゾーン金利

だから、サラ金やクレジット会社はこれを良い事に、高い方の金利「出資法」で平成22年までお金を貸していました

今では、お金を貸す時は「出資法」は撤廃されて、「利息制限法」で貸し付けをしないと行けないとなっています。

グレーゾーン金利時代の利息29%で借り入れのある方は、過払い金請求ができる

過払い金請求が出来る対象の人の目安
  • 平成22年以前にサラ金やクレジット会社からお金を借りた事がある方(時効は最終取引から10年です。)
  • 平成22年以前から契約していて、現在も継続して契約がある方
  • 現在、サラ金やクレジット会社等の取引が5年以上ある方
  • サラ金やクレジット会社等の借金の完済から10年以内の方

上記の方は平成22年以前は金利が29%程で借り入れをしてました。平成22年以降はこの金利29%は違法と裁判で判決が出ていますので、平成22年以前の借り入れの金利を現在の利息制限法の金利にあてはめて、引き直し計算をすれば、余った金額(払い過ぎた利息)が返ってきます。

過払い金請求が出来ない方

平成22年以降の正常な金利(現在の利息制限法)でお金を借りている方は残念ながら過払い金請求はできません。現在の利息制限法の金利は下記表の通りです。

現在の正常な金利と過去の違法な金利

借り入れ金額が10万円未満 借り入れ金額が10万円〜100万円未満 借入金額が100万円以上
現在の正常な金利 金利20% 金利18% 金利15%
過去の違法な金利 金利25%~35% 金利23%~33% 金利25%~30%

上記の正常な金利で最初から借りている方は、過払い金請求の対象者ではありません。また、現在の金利でも借金が減らないや、毎月の返済が厳しい場合は、専門の法務事務所に無料相談された方が良いです。

他の方法で、借金を整理できる可能性があります。

借金は専門家に依頼すれば、なんとかなるものです。また、闇金(ヤミ金)等でも困ってる方も、法務事務所に無料相談をすれば何とかなります。一番いけないのが、悩んで放置している状態です。

過払い金請求には時効があるので注意が必要です。

過払い金請求には時効があります。

過払い金の時効

最終取引(完済してから)から10年で時効となります。

取引から10年を超えてしまうと、「消滅時効」という事で、過払い金が請求できなくなります。

カード会社と契約が終了していない場合は「過払い金請求」ができます。

平成22年以前にお金をキャシングした方で、その会社(クレジット会社・消費者金融)との契約を終了していない場合は、過払い金の時効の対象になりません。

過払い金の時効

例 2009年に完済して現在は契約が終了している場合

この方は2019年までに過払い金請求をしないと時効になります。少しでも過払い金がありそうな方は自分で請求するか、専門の法務事務所に早く依頼する事が良いです。

無料電話相談ができるNO.1の債務整理事務所

  1. 自分が「過払い金」に該当するのか分からない方
  2. クレジットカードのリボでの返済の場合
  3. 債務整理後に住宅ローンやクレジットカードを作りたい
  4. 過払い金の返還金額の診断を無料でして欲しい
  5. 借金の圧縮・整理・その他の方法を教えて欲しい
  6. 家族にバレないようにして欲しい
  7. 完済して10年以内で、取引履歴や契約書を無くした方

自分で悩む前や、身内に相談するより、専門の知識をもった先生に相談して下さい。
電話で相談すれば、直ぐに解決策が見つかります。

相談する事で解決する事が多いのが「借金問題」です。
私は実際に杉山事務所に債務整理を依頼して解決しています。

交渉力が違う!
司法書士法人
杉山事務所
丸5個
相談料 無料
着手金 無料
成功報酬 20%〜
交渉力 日本で一番
司法書士法人杉山事務所

日本で1番の過払い金返還実績を持つ司法書士法人 杉山事務所は、消費者金融が恐れる法務事務所として雑誌にも掲載されています。

無料相談でも、担当の司法書士が直接会って、面談してくれる数少ない司法書士事務所です。

私も実際に、3社の無料相談をして、丁寧に相談に載って安心できたので、正式に依頼しました。

全て満額で和解して頂きました。

借金で困っているユーザーの事を1番に考えてくれている事務所です。

「過払い金」の返還金額が多いという事は、消費者金融、クレジット会社に対しての、交渉力が強いと言う事です。

「過払い金請求」、「借金問題」において、一番重要な事は、「業者に対しての交渉力」です。

これが無いと、自分に戻ってくる「お金」が全く違うものになります。

ダイヤモンド雑誌

過払い金請求以外にも、今までの実績を武器に、任意整理、個人再生、自己破産、特定調停にも力を入れている法務事務所です。

今の借金で困っている方は安心して相談できる事務所No.1だと思います。

借金や、過払い金請求のどこに依頼しても同じ結果にはなりません。

それほど事務所選びは重要です。杉山事務所に依頼すれば間違い無い結果が返ってくると思います。

杉山事務所の詳細ページ司法書士法人 杉山事務所

杉山事務所の電話番号

杉山事務所の受付はこちら

フリーダイアル(9時〜19時 年中無休)0120−16−2877

24時間対応のメール相談受付フォーム司法書士法人 杉山事務所

シェアをお願いします。


過払い金以外の借金の相談

認めたくはありませんが、借金の金額が毎月減らない方は自分での解決はできません。

相談だけなら無料です。

早く解決する事で、早く人生がよくなります。

司法書士の減額診断はこちら!!

色々な相談に乗ってくれる事務所に相談して、どうするのかを考えた方が良いです。ATMで今月乗り切っても来月はまた来ます。

任意整理を検討中なら「司法書士」さんに相談した方が良いです。

アヴァンス法務事務所(任意整理の無料相談)

借金の金額が自分の給料の6割を超えている。もしくは毎月の返済は借り入れをして返済している方は弁護士に相談した方が解決できる選択肢が増えます。

無料の相談ができる弁護士さんです。

弁護士法人サンク総合法律事務所(借金問題専門の弁護士)


Warning: Use of undefined constant analytics_location - assumed 'analytics_location' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/masaru97/xn--n8j7dpa9291apre7z0aceaz06fc06dcslpnak7k.com/public_html/wp-content/themes/msx-02-180501/functions/adminpages.php on line 983

Warning: Use of undefined constant analytics_location - assumed 'analytics_location' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/masaru97/xn--n8j7dpa9291apre7z0aceaz06fc06dcslpnak7k.com/public_html/wp-content/themes/msx-02-180501/functions/adminpages.php on line 983